私の当たり前の3つの幸せ

1、家族との交流。 2、友だちとのひととき。 3、その人たちと一緒にご飯が食べられる。

同じ価値観でいたい

妻は静かに暮らしたい。 僕は熱く語りたい。 表面は違うが、ベースになる価値観は、同じでありたい。

時間よ止まれ 己の「知的好奇心」に賭ける

時間が足りない?時間というやつは本当に本当に“罪なやつだ” 勉強の時間が足りないのだ。なんで学生の時はろくすっぽ勉強しなかったのに今頃になって欲求がたかまるのか。 知的好奇心で奴だ。 この歳になって知識を吸収したいのだ。 “少年老いやすく学なり難…

「父の惜別」と「僕の後悔」を乗り越える

母は57歳で他界した。 父は母を若くして亡くし、仕事と子育てに忙しかった母になにもしてやれなかったと悔やんだに違いない。 父はそのことに関して何も言わなかったが、供養の為に「四国八十八箇所巡り」を行脚した。 父と母は『二人で北海道にでもゆっくり…

“聖なるもの”を見つける。vol.1 妙なる調べ “名状しがたいすごいもの”

風呂に入っていたら、隣接している洗面所から、娘のハミングが聞こえてきた。母親にドライヤーで髪を乾かしてもらっているのだ。その調べは鼻歌交じりで、流行歌なのだろう、子供なので音程は微妙にずれて、それが揺らぎになって。湯に浸かりながら聞いてい…

やさしい様で頓馬。だが、自己肯定感は下げるな。

相手の為に良かれと思ってやることが実は思い過ごしであることが多い。 こちらは、優しさでやったことが、必ずしも相手のためになるとは限らないということなのだ。 自分本位で優しくするのが良いと思ってやるのは独りよがりというものだ。それをした時に相…

価値判断は親の影響から?

朝食に娘がパンにピーナツバターを塗ってその上からチューブ入りのホイップクリームをたっぷりかけて美味しそうに食べようとしていた。 それを僕は間近で見ていたのだが、その時こう言いたくなった。 『おいおい、朝からホイップクリームかけすぎだと思うけ…

木に関すること

なぜこのお酒を選んだのか。それは、木に関する名前だったからです。 木に関することは僕のアイデンティティに関わることのようだ。木は文字通り、一本の木だが、娘の名前にもたつきと名付けた。木は何の象徴だろうか。 ルーツというドラマが昔あったが、自…

生の肯定『葉隠』

武士道とは死ぬことと見つけたり。 とあるが、 死の哲学ではなく、それのためにいかに生きるかであると。 死を覚悟して生きることが、そのまま生につながるというのだ。 その覚悟はどのようにして得られるのか、 もっと死ぬことを重々しく見つめなくてはなら…

友を見舞う

友人が緊急入院した。 肝臓がわるいようだ。 それまで身体には気をつけろと 何度も言っていたが、 その度に彼は 面白くもない節制をするよりは、 自分の好きなのことをして残りの人生を生きたいのだと言っていた。 それが自分の生き方だと言われると何も言え…

zombieよ彼を奪い去るな

彼は俺にとってとても大事で、それは彼が素直な男で、俺の話しをちゃんと聞いてくれるから、つまりそれは友達。もし俺が自分のほんまのことを話したら、今のお前の苦しみを話してくれるか?(実際にはそうはならないやろな)お前の苦しみを共有したい。がそ…

『目標は何かをはっきり自覚せよ』と自らに言え!

〇〇〇〇万円貯める。 この事をはっきり何度も思い返せ! 父たちが貯め、私の為に用立ててくれたお金を創る。 これを目標に掲げて、何度も何度も意識せよ。 父の子への無償の愛。お前も同じように子にせよ。 これが私の残りの人生の目標である。 他のこと、…

勤勉に働く?

まじめに働いても生活は良くならない。このまま流されて我慢して生きるか。だが働かなくては生活できない。それは自己責任か。まじめに働くことが尊い事だと確かにそうだ。 しかし 普通に頑張っていても時給は変わらない。それでも足るをしれと言うのか。 日…

良い面に目を向けよう

仕事しながらふと思った。 僕は妻にお小言を言われていやなところばかり気にしてそこばかり見ているなと。もっと彼女のいい面に目を向けよう。 それを想う事にしよう。とても大事な事。 しっかりしている。 家事と仕事をこなし、皆のこと考えている。最近は…

心の旅が始まる

はてなブログにこれから、記事を書いていく。それだけではなく、何かにつなげていく。 地元の市場にあった店を閉めてから、ちょうど3年が経つ。その間、家族と過ごすことに注力した。 何かを作り出したい欲求はやはりあるのだ。 心の旅を記述することは何か…